生徒さん参加コンサート
■相模むさしの会門下生合同コンサート
相模女子大学グリーンホール(多目的ホール)、海老名市民会館小ホール
■ピティナピアノステップ海老名、相模大野他
***************************************
講師 出演コンサート
◆相模むさしの会サマーコンサート・2台ピアノ他
今まで多くご質問があったものを挙げます。
■ピアノについて
Q.これからピアノを買う予定ですが、電子ピアノで良いですか?
A.電子ピアノはアコースティックピアノと比べると、様々な面で違いがあります。お勧めはアコースティックピアノですが、電子ピアノご希望なら、なるべくタッチがアコースティックピアノに近い物が良いです。
■レッスンについて
Q.30分間ピアノの前に座っていられないと、レッスンを受けられませんか?
A.30分続けてというわけではありません。
お子様の導入レッスンでは、15分ピアノ、15分机でリズム練習やワークなどを行っております。
Q.何歳からレッスンを受けられますか?
4歳くらいですが、目安があります。
①お話しを聞ける
②数字を5まで数えられる
③15分間ピアノの前に座っていられる
④鉛筆を持てる。
そして、ピアノに興味があれば始め時です。
Q.レッスンに付き添いは必要ですか?
A.任意ですが、小さいお子様は、慣れるまではなるべく付き添って頂きたいです。
Q.ポピュラー曲のレッスンを受けられますか?
A.はい。ポピュラーならではの楽しみがあります。
Q.学校の合唱伴奏の曲をみてもらえますか。
A.はい。コツをお教えします。
■教室規定などについて
Q.振替レッスンを取れますか。
A.はい。レッスン日の2日前迄にご連絡があった場合、レッスン日より前後一週間の範囲で調整します。但し、調整がつかない場合がある事をご承知おき下さい。
Q.受験生なのでレッスンの回数を減らしてもらえますか。
A.はい。1レッスン制を用意しています。
Q.人前で弾くのが好きではないのですが、発表会は出ないといけないでしょうか?
A.参加をお勧めしていますが、人前で弾く事がすべてではないと思っていますので、任意です。
お問合せ・体験レッスンのお申込はこちらから